Local Color

働く母さんのブログ。本ブログの内容は個人的なものであり、私の所属する企業等の立場、戦略、意見を代表するものではありません。

2015-01-01から1年間の記事一覧

0歳児・保育園1年目の体調不良の実際と我が家の対処法

下の子は満5ヶ月で今年の4月の終わりから保育園に入りました。 37.5度以上の熱が出た日数と最高体温 上の子よりも少しアレルギーっぽい(肌が弱い、鼻喉が弱い)子なのですが、どのくらいの頻度で体調を崩したか。 06/08週 発熱2日・38℃半ば 06/15週 発熱2日…

離乳食作り (後期前半編)

後期前半は3回食になり、保育園っ子は平日も家での食事が必要になるので、週末にまとめて作って冷凍してます。 週末の作業 人参、かぼちゃ、さつまいも、玉葱など、しばらく茹でると柔らかくなる根菜を圧力鍋で煮て、具とスープで分けて25mlの容器に分けて冷…

離乳食作り (初期・中期編)

離乳食なんて、それなりの栄養があって、子供が何とか食べる程度に美味しければいいんです。 必要なもの 調理基本セット リッチェルのものを買いましたが、使っているのはすり鉢、すりこぎ、冷凍用の保存容器ぐらいです。 スプーンは、保育園で普通のティー…

家事育児のやりくり - 2人目育休復帰後編

<a href="http://localcolor.hatenablog.com/entry/2015/04/21/210725" data-mce-href="http://localcolor.hatenablog.com/entry/2015/04/21/210725">家事育児のやりくり - 我が家の場合 (2人目育休復帰直前編) - Local Color</a>の続きです。 1人目でわかっていたつもりでしたが、想定外のこともあり、色々と調整中です。 やめたこと・始めたこと まずはやめたことから。 やめたこと(1) 晩ご飯を毎日作る 最初は…

家事育児のやりくり - 2人目育休復帰直前編

2人目育休からの復帰ももうすぐなので、この機会に現状をまとめておきます。 前提として、うちは夫は夜があまり融通がきかず、私は1人目の育休復帰後から8割勤務で、2人目の卒乳までは続ける予定ですが、夕方早く帰る代わりに朝早めに出社するので、忙しいと…

育休中に読んだ本

備忘録として。どの本も得ることがあって良かったです。 #小並感 How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス) ―私たちの働き方とマネジメント 作者: エリック・シュミット,ジョナサン・ローゼンバーグ,アラン・イーグル,ラリー・ペイジ,土方奈美 出版社/メ…

長い育休は女性のキャリア形成の妨げになるが、産休3ヶ月は世界標準ではない

MIT Sloanにいらっしゃるときからblogを拝見していたLilacさんの妊娠出産に関係する記事は「第一子妊娠前に読みたかった」と思うものばかりですが、産休・育休については思うところが違いました。 &amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://lilac.blo…

子育て中の親への放送大学

子育てにまつわる話は、デマや客観性に欠ける個人的体験なども山のようにあって困るのですが、個人的に「これなら参考にしていいんじゃないか」と思うのは放送大学です。ひとつひとつのトピックにちゃんと参考文献を出してくれるので安心。「人間はどのよう…

ワンオペで2歳・0歳の子供2人を風呂に入れる方法あれこれ

うちは育休中も上の子が保育園に通えているので、2人目ができて一番の負担はお風呂です。1人時代より時間がかかる上、片方に手をかけている間片方が泣いたりぐずったりするのを聞くと心に刺さりつつ、いくつかの方法を試しました。 1・下の子はベビーバス、…

自由が丘のベビー・子供服

自由が丘にはとてもたくさんの子供服やさんがあります。 自由が丘でベビー&子ども服を買う - 東京都 | トリッププランナー ベビー服 自由が丘.net掲載店舗一覧 ファッション | 自由が丘 - 旬な自由が丘を伝える情報サイト 高いお店も色々あるようですが、私…

抱っこ紐とベビーカーの使いわけ方・選び方

母子ともに外出に慣れてきたので、抱っこ紐とベビーカーについて簡単にまとめておきます。 抱っこ紐とベビーカー、利点と欠点 抱っこ紐の利点はまず、移動しやすいこと。エスカレーターは勿論、いざとなれば階段も使えます。欠点は、自分の体、特に肩や腰が…

赤ちゃんがよく寝た音楽たち

2人目になると慣れと母乳の安定生産とで何とでもなる寝かしつけですが、1人目が赤ちゃんの時は苦労しました。そんなとき、寝かしつけに使うとよく寝た曲です。 Pachelbel's Canon アダージョ・カラヤン アーティスト: ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,バ…

NHKパリ白熱教室

ピケティ「21世紀の資本」を読むと、それだけで育休が終わってしまいそうだから読めないな、と思っていたら、ちょっと前からNHKの白熱教室でピケティ先生の講義が始まりました。良かった良かった。 NHK パリ白熱教室 長期の統計と歴史を裏付けに極力シンプル…

1歳の絵本

1歳は、全く言葉を喋らないところから「ぶっぶー」「にゃーにゃー」の喃語、「ぶっぶー、きた」の2語文、名詞数の増加、大小や色などで物を多次元に形容する、2~3語文のバリエーション、とすごい勢いで言語を獲得した時期ですが、「面白がっているか」「集…

0歳の絵本

以前はてなダイアリーで絵本の記録をつけていたのですが、途中で頓挫したのでこちらでもう一度まとめることにします。まずは0歳の時に読んだ本。 なーんだなんだ (あかちゃんの絵本) 作者: カズコ・G.ストーン,Kazuko G. Stone 出版社/メーカー: 童心社 発売…